
1日まるごと!京劇体験フェス in 大阪
開催期間2025年08月23日
開催場所大阪市平野区喜連西6-2-33
開催時間9:45~16:30
イベントの概要
見るだけじゃない! 中国伝統芸能を“体で感じる”一日。 子供から大人まで参加OK。衣装を着たりメイクをしたりの変身体験はコスプレ気分で楽しめ、SNS映えも抜群!
イベントの詳細内容
中国の伝統芸能「京劇」を、観て・知って・体験できる贅沢な一日が大阪で開催。
観るだけでは気づけない「文化の奥深さ」を体感してみませんか?
プロの京劇俳優が丁寧にサポートしてくれるので、初めての方でも大丈夫。
お子さまから大人まで安心して参加できます。
夏休みの自由研究にもぴったり、衣装を着ての変身体験はコスプレ気分で楽しめ、SNS映えも抜群!
特別な舞台での、ここにしかない文化体験イベントです。
■日時
2025年8月23日(土)
【ご注意ください/チラシの時間が下記に変更になりました!】
※各プログラムは単独での参加OK!
〇9:45~11:15 メイクにチャレンジ
京劇の俳優が実際に行っている舞台用メイクに挑戦!本物の化粧品を使ってプロのアドバイスを受けながら、目元のラインや額の模様などを自分の顔に描きます。
自分だけの“京劇フェイス”を仕上げましょう。化粧を通して、役柄の個性や表現の面白さも学べます。
〇11:30~13:00 衣装にチャレンジ
色鮮やかで刺繍も美しく、見ているだけでも圧巻の京劇衣装を実際に身につけられる体験です。それぞれの衣装が持つ意味についてのレクチャーを受け、お気に入りの一着を選び、プロのサポートのもとで 着付けを体験します。
なんと、舞台上で記念撮影も可能。メイクとあわせて参加すれば、まるで本物の京劇俳優に!!
〇14:30~16:30 解説・実演つき上映会
プロの俳優による実演を交えながら、京劇の基本的な様式や所作についてわかりやすくレクチャーした後に、京劇公演の映像を上映します。
上演予定は昨年8月に北沢タウンホールにて満員御礼の人気演目「孫悟空 龍宮で大暴れ」。
動きや声の工夫、ユニークな演技表現をじっくり楽しめます。質疑応答の時間では、俳優から裏話や役作りの秘話を聞けるかも!?
≪孫悟空 龍宮で大暴れ あらすじ≫
花果山(かかざん)の頂上にある岩から生まれた石猿・孫悟空は子猿たちを従え、水簾洞(すいれんとう)という住み家で暮らしていました。そのうわさを聞きつけた妖仙・牛魔王は水簾洞にやってきて孫悟空と義兄弟の契りを交わすと「強さに見合った武器が必要だ」と語ります。牛魔王の勧めにより、孫悟空は龍宮城へ武器を借りに向かうのでした。
■会場
クレオ大阪南 ホール(大阪市平野区)
大阪市平野区喜連西6-2-33
大阪メトロ谷町線「喜連瓜破」駅1号出口 徒歩約5分
■参加費
〇メイク・衣装
各回1,500円(同伴者見学無料)
〇上映会
一般:2,000円 / 学生:1,000円
〇1日通し券
4,500円
■講師
張春祥(京劇俳優・団体代表理事)
新潮劇院主宰。一般財団法人日本京劇振興協会代表理事。祖父の代から京劇を家業とする京劇一家に生まれ、自身も北京京劇院に13年間所属。イギリス・ポーランド・オーストラリアなどの海外公演で主演を務め好評を博した。1989年来日後は、中島みゆき「夜会」、蜷川幸雄演出・東山主演「さらばわが愛・覇王別姫」、宝塚歌劇団「蒼穹の昴」などをはじめとして、舞台、ミュージカル、TV、映画、振り付け、立ち回り指導、ワークショップなどで活躍。1996年から京劇団「新潮劇院」を主宰する。
■進行
張烏梅(団体常務理事)
日本人京劇俳優。新潮劇院京劇教室設立時からのメンバー。主宰・張春祥に師事。「文丑(ぶんちゅう:会話専門の道化役)」として舞台出演をする傍らプロデュース、制作、楽曲作成、演出など団体運営全般を統括する。司会進行・京劇レクチャーも担当。奥深い知識を道化役らしい軽妙な語り口で解説し、初心者にもわかりやすいと毎回好評を博している。一般財団法人 日本京劇振興協会 常務理事。


イベント概要
-
- イベント名
- 1日まるごと!京劇体験フェス in 大阪
-
- イベントの種類
- その他のイベント
-
- 開催場所の住所
- 大阪市平野区喜連西6-2-33
-
- 開催日
- 2025年08月23日
-
- 営業時間
- 9:45~16:30
-
- 営業時間
- 〇メイクにチャレンジ 9:45~11:15〇衣装にチャレンジ 11:30~13:00〇解説・実演つき上映会 14:30~16:30
-
- 入場料について
- 入場料あり
-
- 入場料金
- 〇メイク・衣装 各回1,500円(同伴者見学無料) 〇上映会 一般:2,000円 / 学生:1,000円 〇1日通し券 4,500円
-
- イベントの告知
ホームページ - https://www.shincyo.com/event/250823/
- イベントの告知
-
- 主催者名(団体名)
- 一般財団法人 日本京劇振興協会